【Coursera】無料では修了証は発行されまへん
Courseraについて、無料期間中に頑張ってコースを終えれば、修了証が実質無料で取得できるという噂を聞きました。 無料で修了証が入手できるかもしれないと思うと、そこを目指しちゃって、学習効果よりスピードを優先しちゃうな…
Courseraについて、無料期間中に頑張ってコースを終えれば、修了証が実質無料で取得できるという噂を聞きました。 無料で修了証が入手できるかもしれないと思うと、そこを目指しちゃって、学習効果よりスピードを優先しちゃうな…
そろそろ転職して約2年が経とうとしているので、少し振り返ってみました。 私は以前、客先常駐がメインのシステム会社におりました。 その会社でのメインの仕事は、大手のお客さんの職場に常駐して、他のパートナー(より下層の下請け…
実は私、新卒で入った会社でのシステムエンジニアというエクセルを使う仕事に嫌気がさして、2018年に退職し、ITエンジニアとして仕事できる場所を求めて転職活動をしておりました。 しかし、32歳という年齢かつ、未経験エンジニ…
今日はいつもとは違い、私のお気に入りの本について書いてみたいと思います。 私は30代から未経験でエンジニア転職をしたのですが、そのキャリアチェンジを決意する際に非常に参考になった本についてご紹介したいと思います。 と、…